7月に第三子が生まれましたー( *´艸`)上の子の時はなかったのですが、、気が付くと(生後2週間頃から)おでこにブツブツが。。これってニキビ?湿疹?あせも?何が原因なのか気になったので詳しく調べてみました!赤ちゃんにブツブツが出て心配しているママさんの参考になれば嬉しいです☆
赤ちゃんにのおでこのブツブツ、原因は何??
赤ちゃんにブツブツが出てきた時、考えられる原因はたくさんあり、主に下記の可能性が高いようです!
- 乾燥
- 新生児ニキビ
- 乳児脂漏性湿疹
- 皮脂の過剰分泌
- かぶれ
- 乳児アトピー
- あせも
- 食物アレルギー(母乳からの影響)
赤ちゃんのお肌はデリケート、特に新生児期はホルモンバランスの影響で皮脂が過剰分泌され、ニキビや湿疹の原因になりやすいんだとか。ただ、皮脂の過剰分泌が原因の場合は清潔にしておけば自然に治るものなので特に心配はいりません^^
頭部や顔にできるウロコ状、かさぶた状、フケ状の湿疹のこと。痛みを伴わず、皮脂の過剰分泌が原因なので自然に治りますが、無理に取ろうと肌を傷つけてしまったりすると悪化することもあるので注意
注意したいのが乳児アトピー。乳児湿疹とアトピーは見分け方がとても難しいようです。。乳児湿疹は主に顔に出やすく、アトピーは体全体に出やすい傾向にあるようです。しっかり保湿して治れば乳児湿疹、保湿しても治らないようならアトピーの可能性もあるので、治りが悪く長引くようなら皮膚科を受診しましょう。
おでこのブツブツ、、乳児脂漏性湿疹のケア
うちの子の場合、ブツブツは透明でおでこのみにあり、乳児脂漏性湿疹のようだったのでそのうち治る!との事ですが、ブツブツのまま放置してるのもなんだかなぁ。。ってことでケアはどうしたらいいか調べました(^^)/
まず第一に清潔にするのが大切なので、お風呂に入れる時は赤ちゃん用の泡ソープで優しくおでこを洗います。そして保湿も重要なので、お風呂上りはすぐにベビーローションで保湿します!脂漏性湿疹は名前のとおり脂(あぶら)分が多いので、3日に1度程度お風呂の前におでこをベビーオイルを含ませたガーゼで優しく拭い(ゴシゴシはNG)、ベビソープ(泡)で落としています(オイルの効果で湿疹が柔らかくなり改善しやすいのだとか)
新生児にオススメの肌ケア
いろいろなベビーグッズが出ていますが、私は上の子の時から「ジョンソンエンドジョンソン」を愛用しています☆お風呂上りにすぐベビーローションをつけ、乾燥がひどいとき(冬場など)はその後にベビーオイルをうすく塗っています^^
![]() |
ジョンソンエンドジョンソン ベビーローション 無香料 125ml 価格:458円 |
![]() |
ジョンソンエンドジョンソン ジョンソン ベビーオイル 無香料 (300mL) 【jnj03bom3】 ウェルネス 価格:788円 |
新生児からクーラーは大丈夫?冷房は何度でつけるの?
乳児湿疹やあせもの予防にも室温管理は重要ですが、生まれたての新生児にもクーラーをつけて大丈夫なのか、設定温度は何度がいいのか、悩みどころですよね”(-“”-)”うちの子は予定より1カ月早く、2300gと小さく生まれたので特に気になり、助産師さんに相談してみました。一般的には設定温度は26~28度がいいようですが、ベビーベッドの置き場所や赤ちゃんの体調などでも変わってくるので、赤ちゃんの手足を触ってみて冷えてないか、熱くなってないか、こまめにチェックすることが大事との事です☆我が家の三兄弟でも長男→暑がり・長女→27.28度が好き・次男→28度でもちょっと寒そう。。とさまざまです(>_<)その子に合った適温を見つけてあげましょう☆
コメント